初心者VAPERがずっと避けてたVAPEリキッドレビュー。
難しくないですか?リキッドのレビューって。
料理や飲食店のレビューも味の好みという個人差が出ますが、リキッドは好み以外にも使用条件の差によっても味に変化があるため、『コレだからオススメ!』というのがいいにくいと感じています。VAPEデビュー2ヶ月程度の初心者ですが、書きたいなと思うリキッドが増えてきたので勢いに任せて書くことにします!
初回のリキッドレビューは『RIPE VAPESのKey Lime Cookie』。とりあえず、書きやすさを感じた物から。
- Key Lime Cookie(キーライムクッキー)こんな環境で使ってみた
- Key Lime Cookie(キーライムクッキー)のファーストインプレッション
- RIPE VAPESって?
- RIPE VAPESで試したその他のラインナップ
目次
Key Lime Cookie(キーライムクッキー)こんな環境で使ってみた
試した使用環境は以下。
- SURPENT mini
- Narrow Clapton:0.3+0.1mm コイル内径:3mm 5巻き
- シングルコイル:1Ω 10~20w
- Goblin mini v3
- SS316:28G コイル内径:2.5mm 10巻き
- シングルコイル:0.8Ω 20w前後
初期段階では SURPENT miniを使っていましたがGoblin mini v3の方が相性がいいように感じています。
Key Lime Cookie(キーライムクッキー)のファーストインプレッション
高ワッテージで使用するとライムの爽やかさがメインで、吐く時にこれまた爽やかな甘み。ファーストインプレッションはこのギャップにびっくりして、『美味しい云々よりもとにかくびっくり』という印象でした。(高ワッテージといっても、ドロー重めなRTAが好みなので、20~30wで自分的には高ワッテージです汗)
元々、甘すぎるのリキッドを何本か消費を挫折していた経緯がありました。(もちろん、好みですがkoi-koiとか厳しかった…)
このファーストインプレッションの爽やかさが嬉しかったです。
Key Lime Cookie(キーライムクッキー)はビスコ味
色々と条件を変更して試すうちに個人的に気に入った使用条件は、0.8~1Ω、10~15w程度でエアフローをかなり絞った時でした。
ワッテージを高めると甘みが弱くなり、ライム感が強くなります。
0.8~1Ω、10~15w程度でエアフローをかなり絞るとクリーム感が強くなり、爽やかな味の中でもまろやかさが出て、わかり易い例ならビスコ味。
ビスコなんて10年単位で食べていませんでしたが、食べ覚えのある味が後味にある!と感じて思い出しました。
Key Lime Cookie(キーライムクッキー)はそのうちリピート予定!
せっかく60mlを買って安心していたのですが、あっという間に60mlがなくなってしまいました…。2016年の11月後半に注文したので、ほぼ1ヶ月で……。
実際問題、リキッドってどんどん貯まっていきませんか??
美味しいんですが、ストックがありすぎてリピートはそのうちしたいと思います。
私自身はサッパリ目のフルーツリキッドをメインで吸っていますが、甘党の方、バニラカスタード系が好きな方も楽しめるリキッドだと思います。
ちなみにVAPEを吸うまで市販のお菓子を自分で買って食べるのは週1回あればいいところでした。お酒のおつまみでしょっぱいものは別として甘いものは殆ど買わない非甘党の私もドはまり&短期間で消費してしまったのでフルーツ系しかダメ、メンソール系しかダメという方に是非試していただきたい電子タバコリキッドの一つです。
Key Lime Cookieの購入(べプログ)
そもそもキーライムクッキーってなんぞや??
キーライムクッキー自体がメジャーではなく、知らない方も多いと思います。
もう少し掘り下げてキーライムについて調べてみました!
たぶんこのキーライムの解説を読んでいただければ、RIPE VAPESのKey Lime Cookieを好きになれる人、ダメな人というのがある程度区別できると思います。
便利なネット時代。とりあえずAmazonで見つけた商品が以下。
【Cookie Corner】Tropical Fruit Bar – Key Lime Large Box(27pc)
コレだけじゃ分からないですよね。
海外の料理系のサイトでレシピを確認したところ、一般的なクッキーのレシピとの差は、Key lime juice(キーライムジュース)、Key lime curd(キーライムカード/多分キーライムチーズ)を加えていました。
そもそものキーライムをVAPEを始めるまで知りませんでした。
なのでこちらも調べてみると、
フロリダ州の公式パイと認定されるほど、フロリダではとてもポピュラーなデザートです。
[中略]キーライムも普通のライムとは少し異なり、独特な酸味と風味があります。
[中略]Wikipedia によると、1965年にキーライムを使用せずにキーライムパイと宣伝したものに罰金100ドルを科す法案がその当時のフロリダ州知事によって提出されたほど(法案はのちに却下)、そのこだわりようは半端じゃないようです。
でもフロリダに住んでいないと、実際このキーライムを目にすることは少ないです。引用:おいしいキーライムパイ
日本での知名度は低いようです。
日本で実際に食べる機会は少なそうですが、個人的には好きそうな味です。
以上からも分かるかもですが、甘さに酸味が加わった味が苦手な人などはKey Lime Cookieのリキッドも厳しいかもしれません。
チーズケーキ、ビスコ、クールン、甘みと酸味の強いヨーグルトやkiriチーズとかが好きな人は大丈夫だと思います。
RIPE VAPESって?
ご存じの方が多く釈迦に説法な感じではありますが、一応。
Founded in 2013, Ripe Vapes manufactures a premium line of high quality E-liquid with a popular assortment of exclusive and unique flavors.
Ripe Vapes won Best of Show at the Las Vegas Vape Summit in 2014 and Best of Show at Vape Summit 2 in Texas.
https://ripevapes.com/about-ripe-vapes/
Our team recently made the trip out to the UK to attend Vape Jam 2, and we are proud to announce that our VCT Private Reserve won the “Best Tobacco E-Juice Award”.
- ロス北部に2013年設立
- 2014年のテキサスとベガスのVAPEサミットで優勝
- 2016年のBest Tobacco E-Juice Awardのベストタバコフレーバーで5位(VCT Private Reserve)
こんなリキッドメーカーさんですかね。
そもそもRipeの意味
熟した、飲みごろの、(赤く)ふっくらした、円熟した、盛りの、熟達した、老齢の、円熟して、(…に)うってつけの、(…に)熟して
熟して飲み頃・吸い頃のVAPEといったところでしょうか。
パッケージも枯れ木に1つの果実。
最初、パッケージに赤いゴミがついていると思ったのはナイショです(笑)
熟して吸い頃のVAPEリキッドを提供しているのがRIPE VAPES!
RIPE VAPESで試したその他のラインナップ
Key Lime Cookie以外で
- VCT Private Reserve
- Pear Almond(ピアー・アーモンド)
を購入済みです。
VCTはバニラカスタード系に失敗した経験から、吸わず嫌いだったのですが、超美味しい!Pear Almondは……。
後日またレビューしようと思います(笑)
Key Lime Cookieの購入(べプログ)
コメントを残す